2014年12月19日金曜日

[samba]samba-toolで階層化したOUにユーザを追加する。

以下のようにOUが階層になっている場合のユーザ追加について記述。

BEER +
         + STOUT

BEERの下にSTOUTがある場合は--userou=OU=STOUTを最初に指定し、カンマ区切りでOU=BEERとする。

# samba-tool user add ユーザ名 パスワード --userou=OU=STOUT,OU=BEER

登録結果はldbsearchかActive Direcotoryユーザーとコンピューターで確認してみてください。

2014年12月14日日曜日

[写真]三渓園。

12月中旬となり、三渓園の木々も寒々としていることだろうと期待していたがそんなことはなく寒い中にも草木のうえに暖かな空気を感じるような光があった。







2014年9月21日日曜日

[写真]夏の雪。

2014年の夏の雪。と、いいたいところだが2014年9月21日撮影。
まあ、細い。細い。
撮影時期はどうでもよいこと。
撮影場所は横浜公園。





2014年9月15日月曜日

[写真]三渓園。

夏の雪という作品を作るとき、いつもは浜離宮か新宿御苑に行くが、横浜の風景で作りたくなってきたので三渓園へ。
今回は快晴ではないので軽装で行く事にした。
曇り時々晴れだと、フラットな白黒写真になるので晴れてくれないと労力にあった結果が得られないから。

夏の雪は撮れなかったけど、三渓園は楽しかった。
水墨画に描かれているような、いいよね〜っていう風景が現実に存在するのは面白い。









2014年9月6日土曜日

[写真]VANGUARD SBH-300


今まで使用していた、ベルボンの自由雲台が劣化してきたので、標題のものに更新した。
ベルボンの三脚にVANGUARDの雲台を載せてみたところ2mmの隙間ができた。
隙間をアクリルの板で埋めてみたので近くの公園でテスト。
特に問題は無いようだ。
アクリル板の穴位置が真ん中でないこと以外は。

2014年8月25日月曜日

[写真]2014年8月25日。

室内での作品作り活動の今日の分が終わったので、浜離宮恩賜庭園へ。

乾涸びた花。

のらねこ(かどうかは知らない)。
日本画から 抜け出てきたような精悍な顔つき。

浜離宮。(2014年8月)

 浜離宮。(2014年8月)

浜離宮。(2014年8月復元中の茶屋の現場)

 浜離宮。(2014年8月鴨場付近)

2014年6月16日月曜日

[写真]6月の都筑中央公園。

梅雨時期のこの季節にうまくパッシと嵌る色彩と毒草という特性が存在を主張する。
花びらは直射日光には、すこぶる弱いというのもいい..けど、しおしおで可哀想だった。







2014年5月18日日曜日

[写真]三崎口から三戸。

収穫済みのキャベツ畑のにおいを感じ、南瓜の花咲いてんなーと思いながら海岸を目指す。
民宿の通りを抜けると砂浜が見える。
北側が海水浴場で南側が漁港みたいな感じだ。
潮が引いていて岩場にひじきみたいな海藻が寝ている。
漂着物のほとんどが海藻だが貝も多い。
今日の散歩は昨日の半分ぐらい4kmと思っていたけど、結果は6km。








2014年5月17日土曜日

[写真]長沢から三崎口

今週も三浦半島。
京急長沢で降りて、三崎口まで歩いてみた。
浜には海藻が打ち上げられているけど、浜通り地方の浜でよく見る、サメかエイの卵の殻がない。
時期が違うのか?
砂浜を歩くのも飽きてきたので、三崎口駅を目指す。
街中を抜けると畑が広がっていて、作物と土の匂いがする。
舗装がぼろぼろの農道のような道を辿ると、貯水池があって野鳥を撮影している集団と出くわす。
お邪魔したようでちょっとバツが悪い。
三崎口駅の蕎麦屋ではマグロメンチ丼があったけど空腹感がなかったので、今回は諦めた。
空腹のときに食べないと旨いのかそうでもないのか判断がつかないので。
今日の散歩は8kmぐらいか。
※2014/5/18 長浜→長沢に修正










2014年5月13日火曜日

[Puppy Linux]sshサーバ。

1.Puppy パッケージマネージャでsshd-server,clientをインストール
 クライアントはローカルでの試験用として。
 openssh-server_5.9p1
   openssh-client_5.9p1

2.認証キーの生成
 パスフレーズは無し(改行)
  # /usr/bin/ssh-keygen -t dsa -f ssh_host_dsa_key
  # /usr/bin/ssh-keygen -t ecdsa -f ssh_host_ecdsa_key
  # /usr/bin/ssh-keygen -t rsa -f ssh_host_rsa_key

3.sshd起動時エラーの解消
  (1) /etc/ssh/sshd_config: line 19: Bad configuration option: Host他4つの同種のエラーの解消   
   oコメントアウトした項目
   # Host
   # SendEnv
   # GSSAPIDelegateCredentials

   o設定を変更した項目
   yes -> no
   GSSAPIAuthentication no

 (2)Missing privilege separation directory: /var/run/sshdの解消
 ディレクトリを作成する。
 # mkdir -m 0755 /var/run/sshd

4./etc/hosts.allowの編集
  接続を許可するネットワークを追加。
 (例)192.168.1.0を追加する場合
    ALL: LOCAL 192.168.1.

5.~Startupにsshdのリンクを作成し自動起動とする
  # cd ~/Startup
  # ln -s /usr/sbin/sshd sshd
  

2014年5月10日土曜日

[写真]鎌倉から逗子。

今日も今日とてやることはあったのだが、晴れた日は外に出るべきであると思い、逗子行きの電車に乗り鎌倉で降りて、逗子までうろうろ。8.58km。











フォロワー